会報誌

東北畜産学会報 2021 VOL71 No3(2022年2月18日発行)

掲載日:2023年06月25日
原著論文
コレシストキニンA受容体遺伝子の一塩基多型が青森シャモロック雌の発育性に及ぼす影響
・・・河合宏美・佐藤典子・植田祐介・煖エ秀彰

東北畜産学会報 2021 VOL71 No1(2021年6月15日発行)

掲載日:2023年06月25日
総説
反芻家畜における糖・タンパク質代謝および内分泌制御
・・・佐野宏明
短報
エクストルーダ処理国産トウモロコシ子実サイレージのin situ 乾物消化率に及ぼす国産飼料用米の混合割合の影響
・・・田川伸一 ・國實寿典 ・嶝野英子 ・神園巳美・河本英憲・魚住 順・出口 新 ・内野 宙・佐藤裕一郎

東北畜産学会報 2020 VOL70 No3(2021年2月15日発行)

掲載日:2022年05月31日
原著論文
飼料用米,稲わらおよびビール粕を利用した国産飼料原料によるワカメ発酵混合飼料の調製方法の開発
・・・田川伸一・大竹秀男・金藤克也・松山裕城・堀口健一
原著論文
飼育ニホンザルおよびニホンジカにおけるパラメトリックスピーカーを用いた音響刺激に対する反応
・・・出口善隆・大谷洋介・鈴木貴久・岩瀬孝司・辻本恒徳
原著論文
Cells Alive System を用いた磁場での冷凍がブロイラーおよび地鶏の筋肉の理化学特性に及ぼす影響
・・・村元隆行・佐々木貴広・柴 伸弥

東北畜産学会報 2020 VOL70 No1(2020年6月30日発行)

掲載日:2022年05月31日
総説
反芻家畜に由来するメタンガス排出抑制技術の新しい展開 -- 育種改良の可能性 --
・・・寺田文典
原著論文
育成初期の卵用鶏における成長に伴う腸管アミノ酸吸収変化の検討
・・・柴田実可子・高橋辰行・小酒井貴晴・黒瀬陽平
原著論文
黒毛和種牛肉の肉質等級と筋線維型構成との関係
・・・矢倉彩乃・石川澄華・野地智法・麻生 久・柴田昌宏・渡邊康一
原著論文
日本短角種牛肉における香気および呈味に及ぼす放牧飼養の影響
・・・横山壱成・小笠原英毅・岩城祐奈・小宮佑介・長竿 淳・有原圭三

東北畜産学会報 2019 VOL69 No3(2020年2月10日発行)

掲載日:2021年05月31日
原著論文
乾乳牛の定期的な歩行運動が心拍数,末梢血T 細胞サブセットおよび貪食細胞機能等に及ぼす影響
・・・石黒裕敏・沼辺孝・田中沙智・渡邊康一・山口高弘・麻生久
原著論文
着弾から内臓摘出までの時間が冬季に捕殺された野生ホンシュウジカの鹿肉品質に及ぼす影響
・・・西山萌乃・村元隆行
原著論文
黒毛和種牛肉の官能特性によるグルーピングとその理化学特性
・・・小松智彦・佐久間弘典・齋藤薫・庄司則章
原著論文
繊維分解酵素と蛋白質分解酵素を混合した酵素製剤がリードカナリーグラス発酵TMR の化学組成と発酵品質に及ぼす影響
・・・田川伸一・堀口健一・吉田宣夫・煖エ敏能

東北畜産学会報 2019 VOL69 No1(2019年6月15日発行)

掲載日:2021年05月31日
総説
異分野技術を活用した肉用牛の生産性向上に関する研究
・・・横尾正樹
総説
新食肉資源としてのジビエ(野生獣肉)の利活用
・・・石田光晴

東北畜産学会報 2018 VOL68 No3(2019年2月15日発行)

掲載日:2019年07月05日
原著論文
無機セレン強化含有固形塩が自給飼料型肉用牛の血清セレン濃度および糞・尿中へのセレン排せつ量に及ぼす影響
・・・畔柳 正・久保田昭二・岩城ゆい・渡辺大作・寳示戸雅之・角田映二
原著論文
リードカナリーグラスサイレージの発酵品質と化学組成に及ぼすトウモロコシジスチラーズグレインソリュブルの影響
・・・田川伸一・煖エ敏能・堀口健一・吉田宣夫
短報
東北地方の山地放牧地におけるシバ苗の初期定着に及ぼす糞上移植と蹄傷裸地移植の効果
・・・田中繁史・小倉振一郎・佐藤衆介

東北畜産学会報 2018 VOL68 No1(2018年6月15日発行)

掲載日:2019年07月05日
総説
ブタ腸管マイクロバイオーム研究から考えるブタの抗菌性成長促進剤(AGP)代替法の開発
・・・大坪和香子・北澤春樹
原著論文
耕作放棄水田跡地放牧における非同一農家飼養牛の社会行動
・・・出口善隆・東山由美・梨木 守・熊谷知洋・島本郁子・荒川亜矢子
短報
ヒツジのインスリン分泌におけるアペリンとアルギニンバソプレッシン受容体遮断薬投与の影響
・・・佐藤勝祥・大川夏貴・萩野顕彦・盧 尚建・加藤和雄

東北畜産学会報 2017 VOL67 No3

掲載日:2018年06月05日
総説
反芻家畜の下垂体前葉ホルモン分泌研究に関する実験プロトコール
・・・橋爪 力
青森県における鶏に関する試験研究の推進と特色の有る卵用鶏および肉用鶏の開発
・・・西藤克己
原著論文
粗脂肪含量の異なる黒毛和種牛肉を用いた嗜好型官能評価および牛肉に関するアンケート調査
・・・齋藤 薫・小平貴都子・佐久間弘典・大橋史恵・中山佐智雄・佐藤進司・井上慶一・山本あや・松本和典
原著論文
ワカメ(Undaria pinnatifida)サイレージ調製方法の開発
・・・田川伸一・大竹秀男・金藤克也

東北畜産学会報 2017 VOL67 No1

掲載日:2018年06月05日
総説
我が国における酪農事情と乳・乳製品の示す機能性科学の研究
・・・齋藤 忠夫
原著論文
飼料用トウモロコシ圃場における高張力線電気柵設置がツキ ノワグマの防除に及ぼす効果
・・・小倉振一郎・遊佐良一・遊佐健司・狩野 広・菊池恭則・齋藤雅典

東北畜産学会報 2016 VOL66 No.3

掲載日:2017年05月25日
総説
哺乳動物卵における微小管,マイクロフィラメントならびに中間径線維の分布と機能
・・・鈴木裕之
総説
小岩井農場 125 年の変遷と私の 55 年(畜産事業を中心に・・)
・・・野澤日出夫
原著論文
黒毛和種における pFSH 投与方法および卵胞ウェーブ制御が生体内卵子吸引 − 体外胚生産(OPU-IVP)成績に及ぼす影響
・・・及川俊徳・板橋知子・沼邊 孝
原著論文
電気牧柵での管理がウマの血漿中コルチゾール濃度、心拍数および 心電図 RR 間隔変動の概日リズムと放牧時の行動に及ぼす影響
・・・里見匠望・松浦晶央

東北畜産学会報 2016 VOL66 No.1

掲載日:2017年05月25日
総説
筋線維型と食肉のおいしさ ―反芻動物特異的I型筋線維の産肉論的機能形態学解析―
・・・渡邊康一
原著論文
ブタ体外成熟卵母細胞のガラス化保存におけるラクトフェリンの効果
・・・根岸真奈美・石川禎将・平賀 孔・杉村智史・原 健士朗・種村健太郎
原著論文
ポフェクション法による遺伝子導入と piggyBac トランスポゾンシステムを組み合わせた、非ウイルスベクターによる高効率なマウス iPS 様細胞の樹立技術の開発
・・・菊地貴裕・楠原夏生・野中愛純・熊谷友希・平出美鈴・佐々木 玲・福田智一・小林正之
原著論文
放牧飼育が肥育豚の行動、肺病変・腸内環境、および豚肉の臭気に与える影響
・・・戸澤あきつ・高橋敏能・佐藤衆介
原著論文
日本短角種における過剰排卵処理の反応性に関する研究
・・・横尾正樹・村上拓也・花倉聡一

東北畜産学会報 2015 VOL65 No.3

掲載日:2017年05月25日
総説
黒毛和種牛 GH 遺伝子多型の生産性への影響
・・・加藤和雄
総説
宮城県における牛受精卵移植技術の変遷
・・・沼邊 孝
総説
畜産領域における抗生物質の利用と課題
・・・伊原航平・勝部 哲・松田敬一・米山 裕
原著論文
暑熱ストレス下の仔牛における日増体量、血液代謝産物およびストレスホルモン濃度に及ぼす Bacillus subtilis C-3102 株給与の影響
・・・煖エ秀之・浦川めぐみ・渡邉一史・芦田延久・今林寛和・佐藤光美・佐藤富雄・渡邊康一・大和田修一・後藤貴文・麻生 久

東北畜産学会報 2015 VOL65 No.1

掲載日:2017年05月25日
総説
健康でおいしい豚肉と牛肉の開発研究 豚肉と牛肉の開発研究
・・・鈴木啓一
総説
本当の環境保全型・循環型・持続可能型農業とは ─とくに農地土壌の元素の出納について─
・・・千秋達道
原著論文
マウスES細胞におけるホメオタンパク質EGAM1NまたはEGAM1Cの強制発現は動物胚の形態形成に関与するWnt ファミリー遺伝子の発現を誘導する
・・・佐藤由貴・佐藤梓織・菊地貴裕・野中愛純・佐々木 玲・小林正之
原著論文
ヒツジにおける微生物態窒素供給量,血漿グルコースおよびロイシン代謝に及ぼすエノキタケ廃菌床 サイレージ給与の影響
・・・畢 雪・佐藤絢美・梁 曦・関口奈都美・Dian Wahyu Harjanti・Md Mosta zar Rahman・登丸 瑛・佐野宏明

東北畜産学会報 2014 VOL64 No.3

掲載日:2017年05月25日
総説
ウシにおける正常行動発現の重要性
・・・佐藤衆介
解説
インドネシアのハラル表示とインドのベジタリアン表示
・・・有原圭三
原著論文
岩手県内の主要な4つの生産地で生産された日本短角種去勢牛の牛肉品質の比較
・・・村元隆行・金子真志保・鎌田丈弘
原著論文
ヒツジにおける消化機能、血漿グルコースおよびロイシン代謝に及ぼすエノキタケ廃菌床給与の影響
・・・畢 雪・関口奈都美・梁 曦・Md.Kamruzzaman・佐々木茂子・登丸 瑛・佐野宏明

東北畜産学会報 2014 VOL64 No.1

掲載日:2014年08月29日
解説
モンゴルの「白い食べ物」と「赤い食べ物」・・・有原圭三
原著論文
日本短角種牛肉における剪断力価と軟らかさとの関係
・・・村元隆行・前野かおり・岡田祐季・手塚咲・鎌田丈弘

東北畜産学会報 2013 VOL63 No.3

掲載日:2014年08月29日
総説
動物腸内細菌叢の解析と鶏のサルモネラを制菌する生菌剤の開発・・・稲元民夫
原著論文
ブタの掘り返しが荒廃草地のワラビ(Pteridium aquilinum)除去と播種牧草の初期定着に及ぼす影響
・・・田中繁史・小倉振一郎・小原愛・佐藤衆介
原著論文
大腸菌により生産した6x Histidine-tag 付加ブタ線維芽細胞増殖因子4 タンパク質(HispFGF4)による細胞増殖促進機構に関する解析・・・菅原彩子・佐藤梓織・佐藤由貴・春日和・小嶋郁夫・福田智一・小林正之

東北畜産学会報 2013 VOL63 No.1

掲載日:2014年08月29日
原著論文
未分化状態維持または細胞分化に関与するマウスEGAM1 ホメオタンパク質群の細胞内分布部位に関する解析・・・佐藤匠・森祐貴・菅原彩子・佐藤梓織・佐藤由貴・春日和・小嶋郁夫・小林 正之
原著論文
オーチャードグラス/トールフェスク混播草地における牛ふん完熟堆肥の経年施用が草地土壌の化学性に及ぼす影響・・・小倉振一郎・宍戸哲郎・田中繁史・丹内正樹・遊佐健司
原著論文
岩手地鶏由来始原生殖細胞の移植による生殖系キメラの作出
・・・松原和衛・吉田啓記・ 川越雄太・ 吉田登・斎藤靖

東北畜産学会報 2012 VOL62 No.3

掲載日:2014年08月29日
特集
東日本大震災と東北の畜産- 1 
 東日本大震災と東京電力福島第一原発事故に伴う東北の畜産の現状と未来・・・佐藤衆介
特集
東日本大震災と東北の畜産- 2 
  福島第一原発事故に伴う牧草地・飼料畑の被害に対する家畜改良センターの取組み・・・菊池淳志
特集
東日本大震災と東北の畜産- 3
  東日本大震災に伴う飼料供給の被害状況と復旧対策・・・大久保寛通
特集
東日本大震災と東北の畜産- 4
  安全・安心な畜産物供給を確保するための岩手県の取組み・・・佐藤直人
特集
東日本大震災と東北の畜産- 5
  東日本大震災に伴う宮城県内の畜産の被害状況と対策・・・大久昇悦
特集
東日本大震災と東北の畜産- 6
  東日本大震災に伴う秋田県内の畜産の被害状況と対策・・・赤川淳美
特集
東日本大震災と東北の畜産- 7
  東日本大震災に伴う山形県畜産業への影響と対応について・・・今田匡彦
特集
東日本大震災と東北の畜産- 8
  東日本大震災及び原発事故に伴う福島県内の畜産の被害状況とその対策・・・遠藤孝悦
総説
卵形成の制御機構の解明と卵巣卵の体外成熟法の開発・・・佐藤英明
総説
地域を中心とする新規飼料の開発と実用化の可能性を探る・・・高橋敏能
総説
秋田県畜産の最近の研究成果について・・・工藤孝夫
原著論文
生理的横断面積に基づくヒツジ下腿筋の最大張力の検討・・・金野俊洋・渡邊康一
原著論文
EGAM1 ホメオタンパク質群の強制発現およびHDAC 阻害剤Sodium butyrate 処理がマウス線維芽細胞株NIH3T3 細胞の遺伝子発現に与える影響・・・森祐貴・鈴木敦子・佐藤匠・菅原彩子・春日和・小嶋郁夫・岩下淳・小林正之
原著論文
黒毛和種繁殖牛における発情時の累積歩数と受胎性との関係
・・・横尾正樹・田村有希・星正人・小池晶琴・野口倫子
連載
東北地区の主要研究組織の紹介13.秋田県畜産試験場・・・赤川淳美
連載
東北地区の主要研究組織の紹介14.公立大学法人 宮城大学食産業学部
・・・井上達志・大竹秀男・森本素子・須田義人・石田光晴・小林仁

東北畜産学会報 2012 VOL62 No.1

掲載日:2014年08月29日
原著論文
飼料中タンパク質含量が血漿脂質成分の日内変動に及ぼす影響
・・・渡邉一史・高橋辰行・高橋秀之・佐藤勝祥・加藤和雄・大和田修一・渡邊康一・庄司則章・麻生久
原著論文
オーチャードグラス/トールフェスク混播草地おける牛ふん堆肥の連年施用が牧草の収量と化学成分に及ぼす影響・・・小倉振一郎・遊佐健司・宍戸哲郎・田中繁史・丹内正樹・佐藤衆介
連載
東北地区の主要研究組織の紹介 11.国立大学法人 弘前大学農学生命科学部
・・・鈴木裕之・戸羽隆宏・松武ウ敏・房家?
連載
東北地区の主要研究組織の紹介 12.岩手県農業研究センター畜産研究所
・・・山田和明・熊谷光洋・佐藤直人

東北畜産学会報 2011 VOL61 No.3

掲載日:2014年08月29日
総説
配置方法の工夫によるロールベールサイレージ貯蔵中のネズミ害への対策・・・河本英憲
総説
青森県の畜産の未来を考える・・・中村孝次
総説
新しい環境問題の出現−しのびよる外因性内分泌撹乱化学物質(環境ホルモン)−・・・戸津川清
原著論文
マウス線維芽細胞株NIH3T3 細胞およびマウス筋芽細胞株C2C12 細胞におけるEGAM1 ホメオタンパク質群の一過性強制発現によるOct4 およびNanog 遺伝子の発現誘導・・・伊波百恵・小野陽子・佐藤匠・森祐貴・春日和・小嶋郁夫・小林正之
原著論文
林地残材を用いた火入れが山地放牧地における雑草の生存に及ぼす効果
・・・田中繁史・小倉振一郎・佐藤衆介
原著論文
Kisspeptin-10 の成熟雌牛の黄体形成ホルモンおよび卵胞刺激ホルモン放出作用
・・・後藤由希・斉藤隼人・金金・平田統一・澤井健・橋爪力
連載
東北地区の主要研究組織の紹介 9.地方独立行政法人 青森県産業技術センター畜産研究所
・・・金澤勝昭・間山潤二
連載
東北地区の主要研究組織の紹介 10.国立大学法人 山形大学農学部
・・・高橋敏能・吉田宣夫・木村直子・堀口健一

東北畜産学会報 2011 VOL61 No.1

2011年11月10日
原著論文
ビスフェノールA、ノニルフェノール、塩化トリブチルスズおよび
イソフラボンの複合暴露がマウス産仔の生殖器および生殖能へ及ぼす影響
・・・長澤裕哉・高橋健太・杉本和也・木村直子・戸津川清
連載
東北地区の主要研究組織の紹介 7.山形県農業総合研究センター畜産試験場
・・・山川裕右・川越孝・狩野宏幸
連載
東北地区の主要研究組織の紹介 8.公立大学法人 秋田県立大学 生物資源科学部
・・・志村洋一郎・横尾正樹・小池晶琴・濱野美夫・小林正之・伊藤寛治・稲元民夫

東北畜産学会報 2010 VOL60 No.3

2011年11月10日
総説
東北アジア地域の次世代型肉用牛開発の展望―環境と調和した産肉システムの視点から―・・・山口高弘
総説
実験動物の開発・改良および維持・・・高橋壽太郎
総説
黒毛和種牛肉の脂肪の質・・・小林正人・庄司則章
総説
ウシ体細胞クローン胚の遺伝子発現制御機構・・・澤井健
原著論文
黒毛和種牛肉における脂肪酸組成と枝肉形質および肉質形質との遺伝的関係
・・・横田祥子・杉田春奈・大友良彦・須田義人・鈴木啓一
原著論文
ロールベールサイレージの配置とネズミによる食害との関係
・・・河本英憲・関矢博幸・押部明徳・小松篤司・福重直輝・島田卓哉
原著論文
ウシ遺伝子診断胚の再保存に対する超急速ガラス化保存の有効性・・・高橋利清・西宮弘・伊藤隆・眞鍋昇
原著論文
ディスクハローを用いた山地放牧地の簡易更新における蹄耕法の併用が牧草の定着に及ぼす影響
・・・小倉振一郎・狩野広・千葉孝・赤坂臣智・宍戸哲郎・千葉力男・八嶋康広
原著論文
雄ヤギにおけるサルソリノールによるプロラクチン放出反応
・・・澤田建・中嶋侑佳・八重樫朋祥・斉藤隼人・後藤由希・金金・澤井健・Ferenc FULOP・Gyorgy Miklos NAGY・橋爪力
原著論文
マウス胚盤胞から樹立された3 種の幹細胞におけるEGAM1 ホメオドメインタンパク質群mRNA の発現解析
・・・相馬未來・齊藤耕一・細井勇輔・伊波百恵・春日和・小嶋郁夫・小林正之
短報
有機認証短角牛肉の脂肪酸組成 Intramuscular Fatty Acid Composition in Organic Beef from Japanese Shorthorn Breed. (Short Communication)・・・米内美晴・今成麻衣・柴伸弥・樋口幹人・渡邊彰

東北畜産学会報 2010 VOL60 No.1

2010年12月24日
総説
体外受精における精子の受精能獲得誘起法―実験動物から家畜へ―・・・福田芳詔
原著論文
マウス胚盤胞からの栄養膜幹細胞株および胚体外内胚葉細胞株の樹立と遺伝子発現解析
・・・細井勇輔・相馬未來・齊藤耕一・荒川恵美・安藤祐美・森田早苗・大津亜紀・春日 和・小嶋郁夫・小林正之

東北畜産学会報 2009 VOL59 No.3

2010年12月24日
総説
宮城県における明治期以後の肉用牛生産の変遷と黒毛和種の育種改良の方向 ・・・内田 宏
総説
動くこと風の如し−現場から出発し、現場に還る−・・・萬田富治
総説
食肉脂肪の科学〜間接情報(脂肪酸組成)から直接情報(トリアシルグリセロール分子種組成)へ 〜・・・伊藤 良
原著論文
放牧牛の行動圏サイズに及ぼす植生およびフィーディングステーションスケールの採食行動の影響
・・・小倉振一郎・飯野祥行・佐藤衆介
原著論文
ウシ腸管上皮細胞株(BIE)のin vitro M 細胞分化誘導系における最適条件の検討
・・・本堂哲也・金谷高史・高橋遊1・渡邉一史・大和田修一・渡邊康一・山口高弘・麻生 久

東北畜産学会報 2009 VOL59 No.1

2010年12月24日
原著論文
リンゴ粕のサイレージ化がメン羊における栄養価の向上に及ぼす影響 ・・・ 房 家□(王偏に深の右部)